プラネタリウム100周年記念事業 第4弾
プラネタリウム100周年を迎えた後、当館はこの春、プラネタリウムリニューアルを行います。
リニューアルでは、光学式プラネタリウムの工事を先立って行うため、統合型プラネタリウム「ジェミニスターⅢ」の投影は10月29日(日)で終了となります。
最終日に投影担当者から愛をこめて、担当一押しの生解説番組を4人、5種類投影します。プラネタリウムの歴史に思いをはせつつ、番組の内容の違い、投影者の個性にも注目してお楽しみください。
投影時刻 | 投影内容の対象 | 投影内容 |
---|---|---|
11:00 | 幼児・子ども | キッズプラネタリウム お星さま みーつけた *投影時間30分間 投影者:松永 |
12:30 | 子ども・大人 | 宇宙だいぼうけん *投影時間45分間 投影者:日向 |
14:00 | 子ども・大人 | 宇宙美術館 天空の輝き オーロラ *投影時間45分間 投影者:平濱 |
15:30 | 子ども・大人 | 出航!マグロ漁船で南半球星空巡り *投影時間45分間 投影者:松永 |
17:00 | 大人・子ども | すばる 冬空の煌めき *投影時間45分間 投影者:鈴木 |
【投影日】
10月29日(日)
【観覧料】
各回 大人(16歳以上)600円、子ども(4~15歳)200円
※3歳以下の無料のお子さまは保護者の膝上での観覧をお願いします。
【定員】
各回165人(当日先着順)
※当日10:00からその日すべての回のチケット(整理券)を発売します。
※プラネタリウムの途中入場はできません。また、投影時刻を過ぎた場合、お客様の都合によるチケットの払い戻しはできません。