天文台
【開催日の1か月前から申込】星空観望会
- 内容
土日の夜に、夜空をスタッフが案内する人気の天文科学館定番イベントです。静岡県でいちばん大きな天体望遠鏡を使った天体観望や、星座探しを一緒に楽しんでみませんか?【星空観望会の内容】
・プラネタリウムでその日に見える星座や天体を学びます。
・屋上展望スペースで星座探しを行います。
・大型望遠鏡や小型望遠鏡で天体観望を行います。
※感染防止のため、望遠鏡を覗く際は、覗き口にプラバンを付けた状態(紙カップカバー)で観望していただきます。【2021年】
【3月に見ごろな天体・星座】
シリウス、M45プレアデス星団(すばる)、M42オリオン大星雲、M44プレセペ星団、しし座、ふたご座、オリオン座 など【4月に見ごろな天体・星座】
カストル、ポルックス、M44プレセペ星団、北斗七星、ミザール、アルコル、しし座、ふたご座 など【星空観望会ご参加の皆さまへお願い】
※定員を各回 50人→ 各回 30人に減員しています。※マスクの着用をお願いいたします。
※グループごと間隔をあけてご参加ください。
※プラネタリウムへの入場は、10分前から開始します。
※プラネタリウムでは、お座りいただける席を制限いたします。グループごとの間隔を左右2席ずつ空けてお座りください。
※プラネタリウム、天文台は終了後、消毒を行います。
※天文台内に消毒液を設置しております。適宜ご利用ください。
※感染症の流行等によりイベントを中止または変更させていただく場合がございます。- 時間
- ※雨天・曇天時は中止となります。開催日当日の17:00に決定し、このホームページやツイッターでお知らせします。※特別イベント開催などにより中止する場合があります。
【しずてつジャストライン(公共バス)をご利用のお客様へ】・ディスカバリーパーク焼津天文科学館ツイッター(外部サイトへ)
観望会終了後は、バスがありませんのでご注意ください。
毎週土日19:00~20:30 - 対象
- どなたでも
- 料金
- 100円(4歳以上)
※年度パスポート400円(4月1日(木) より販売開始。購入日から2022年3月27日(日)の星空観望会まで有効。) - 定員
- 各日30人(申込先着順)
- 申込方法
- 電話または直接来館してお申し込みください。開催日の1か月前から受け付けます。